下田で金目鯛づくしと 千人風呂


小田原城をあとにし
伊豆急にのり、ことこと1時間半。


下田に着いた!

黒船、ペリー。
浦賀の親戚みたいなもんね笑


しかし、この風情ある感じや
下田独特のなまこ壁は
やはりならでは!



下田でのお昼ごはんは
金目鯛づくしー!



金目鯛の煮付けはマスト!
金目鯛定食で金目鯛のお刺身と焼き物のセットを選んで
三品を二人でシェア。

どれもこれも
おいし過ぎ❣️



地酒呑み比べ、二人でそれぞれ2ラウンド!
お昼からこれも旅の醍醐味💖

【飲むペースが同じ友達との旅は最高🍶✨✨】






そして金谷旅館の千人風呂と
旅館の風情に感動✨✨✨✨✨




*以下のお風呂の写真はホームページからお借りしました

この日本一の檜風呂。
バスタオル巻いての混浴でした!

二人ではじめカチカチw

だって男性しかいなかったから。

その後
彼と会う若い子や
パパと会う家族が増え


ゆったり気分で入ったら
気持ちいいこと。


リベンジ👌
楽しみました❣️


こちらは女性風呂。

そして露天風呂。
自然のなかで超気持ちよかったです❣️



まーるい窓や外の景色にも癒され

なんと
天体小屋もあり
今度はここに泊まるのもいいかも。





そして
下田東急ホテルへ。
こちらまたレポします😊





旅は国内、海外問わず楽しい😊🌈🌈🌈

贅沢旅を格安、または無料で行きたい方
旅を仕事にしたい方は
3/31(土)12:30~16:00
              17:30~21:00東京 国際展示場

詳細、お申し込みは
※ご紹介者名に「清藤美智子」と記載してください。割引になります❣️

0コメント

  • 1000 / 1000