2018京都2度めの旅【ジバムクティヨガとギア】

4/7遅咲きの桜🌸を見たあとは、
一月に行ってすごーーく良かったテラスヨガの
小川友里先生のジヴァムクティヨガに。


*ジヴァムクティヨガとは、1980年にシャロン・ギャノン氏とデヴィッド・ライフ氏がニューヨークで創設したヨガで、ヨガの聖典、非暴力(アヒムサ)、献身(バクティ)、瞑想、音楽という5つの要素を融合させ、伝統的なヨガの教えをもとに現代社会で自己解放する方法を解く。呼吸に合わせて流れるようにポーズをとる。


このヨガ、
レッスン中にはロックやポップス等音楽を流れるのがほかのヨガと違うんです。

先生のフェイスブックには音楽のリストも投稿されていて、なんとデイビッド・ボーイも!



その日の私のフェイスブックの投稿。
京都に行くたびにヨガを受けます。

まぁ、一年に何度も行くから
観光もそろそろほどほどで満足。

京都の日常を味わいたくて。



京都のヨガスタジオもたくさん調べましたが
昨年9月はホットヨガスタジオへ。


でもやはりもっと個人でやっているスタジオがよくて、前回からここへ。



「おかえりなさい」って言ってくれて嬉しい😊




また来ますね。




そして!

今回絶対見ようと決めていたパフォーマンス『ギア』



よく泊まる三条の宿の近くにこんな建物があり
気になっていたので💖

めちゃめちゃ笑ったし驚いたし
最後ほろりとしたし
感動しました!



『ナンタ』とか『ストンプ』とか好きな方は
好きだよ、絶対‼️



去年は『北野おどり』観て感動したけど
『ギア』も京都行ったらぜひ観てほしい。


さて、この翌日4/8で4/1から続いた四国4県と京都3泊の旅が終わり。


最後の夜は大好きな三条の宿のバーにてまったり。

続きます!

旅を翼に なりたい自分にどんどんなるブログ

0コメント

  • 1000 / 1000